スイッチ版ファミコンソフト【ツインビー】の操作方法

 
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事では、ニンテンドースイッチオンライン加入特典、無料ダウンロードソフト『ツインビー』の操作方法について解説しています。

 

もくじ内の項目をクリックすると、読みたい項目までジャンプできるのでご利用ください。

スポンサーリンク

もくじ

 

ゲームモードについて

ツインビーのソフトを立ち上げるとタイトル画面が表示されます。プレイモードは以下の2つです。

1 PLAYER

1人プレイモードです。

2 PLAYERS

おすそ分けプレイまたはフレンドとのオンラインプレイを楽しめます。ツインビーn2人プレイは2人同時プレイで遊ぶ形になります。

画面の説明

プレイ中画面の上部には現在のスコアが表示されます。

2人同時プレイの場合は画面上部左側に1Pのスコア、右側に2Pのスコアが表示される形になります。

基本操作

【十字キー】:移動。ツインビーを動かします。

【Ⓐボタン】:地上の敵に弾を発射して攻撃します。

【ⒷまたはⓍボタン】: 飛んでいる敵に弾を発射して攻撃します。



『ベル』を活用しよう

ここではツインビー攻略の要となる『ベル』について解説します。

 

ⒷまたはⓍボタンで弾を撃って雲に当たると、高い頻度でベルが飛び出してきます。

ベルに攻撃を当て続けると色が変わります。色が変わったベルを取ることで様々な効果を得る事ができます。以下では色の変化順にベルの効果を解説します。

黄色ベル:スコアを獲得

黄色ベルは取り続ける事でどんどん獲得できるスコアが上がっていきます。最初は500点ですが、最終的には10,000点にまで上がります。

青色ベル:スピードアップ

青色の段階でベルを取ると、移動のスピードが上がります。敵の攻撃をかわす際に非常に有利ですので早い段階でまずは青色ベルを取っておくことをおすすめします。

白色ベル:ツイン砲

ベルが白色の段階で取ると、ⒷまたはⓍボタンで発射される弾が2つに増えます。これだけで命中率がかなり上がります。

緑色ベル:分身

ツインビーの分身が2体現れます。ツインビーの後を追う形で付いて回り、攻撃を一緒に行ってくれます。

赤いベル:バリア

敵の体当たりや弾を防いでくれます。攻撃を受け続けると消滅します。

 

ツインビーの操作解説は以上になります。この記事がみなさまのお役に立てれば幸いです。ではまた!

© 1986 KONAMI

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© みんな一緒に前進ブログ , 2020 All Rights Reserved.