【スプラトゥーン2】ギアパワーのかけらを解説!入手方法&使い道

こんにちは!スプラトゥーン2が楽しすぎて仕事は定時上がりのミニすけです。
今回は『ギアパワーのかけら』について解説します。
『入手しても使い道が分からない』、『そもそもギアパワーのかけらってなに?』と言った疑問をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。
もくじ
ギアパワーのかけらとは?
まず最初にギアパワーのかけらとは何かについて説明すると、必要数を集めることでギア(ブキ以外の装備品)のスロットにギアパワー(スキル)を付けることができるようになるアイテムのことです。
所持数の確認方法
現在所持しているギアパワーのかけらを確認したい場合は
- 1.Xボタンを押して【メニュー】を開く
- 2.Rボタンを1回押して【プレイヤー情報】タブを選択
- 3.下ボタンを1回押して【ギアパワー】を選択
この操作で確認できます。

上画像の画面になったらOKです。
この画面で、ギアパワーのアイコン横にある数字が現在の所持数になります。
なお、数字が何も書かれていないアイコンは【メインギアパワー】と言って、それぞれのギアに初めから備わっているギアパワーで、集めてスロットに取り付けたりする事ができない物となっています。
ギアパワーのかけら入手方法
ここでは、最終大型アップデートが完了した2020年現在での入手方法をご紹介します。
1.サーモンランで入手
ギアパワーのかけらはサーモンランをプレイしていると入手する事ができます。

オンライン4人一組でイクラ集めのバイトを行い、全員で集めた金イクラの数を元に評価された『クマサンポイント』なるポイントが一定数溜まると、上画像の『ほうしゅう』がもらえます。
ギアパワーのかけらは【緑色の玉】に入っているので、画像で言うと100ポイントと400ポイントにギアパワーのかけらが入っています。
ほうしゅうは換金所で交換
クマサンポイントがほうしゅうをゲットできる所までたまったら、クマサン商会に向かって左隣にある換金所でポイントをほうしゅうに交換してもらいましょう。

上の画像はほうしゅうに交換後の内容確認画面で表示されたものです。
緑色の玉の所までポイントがたまっていた場合、黄色で囲ったギアパワーのかけらもほうしゅうとしてゲットできます。
何のギアパワーのかけらが出るかはランダムなので何度もプレイをする必要がありますが、その他のほうしゅう(お金やギア、フード・ドリンクチケット)も色々集める事ができ、色々なブキを扱うスキルも同時に磨けるためサーモンランを利用することをおすすめします。
2.ギアクリーニングで入手

【?】マークの空きスロットがあるギアを装備してオンライン対戦をプレイしていると、ギアスロットに経験値がたまります。
上画像は1つ前のオンライン対戦でギアスロットの経験値が加算され、ギアパワーが追加されたところです。
その中に欲しいギアパワーがある場合は、広場のロビー入り口付近にいるスパイキーに【クリーニング】お願いしてギアパワーのかけらにしてもらう事ができます。

ギアのクリーニングにかかる費用は、クリーニングするスロット数に関係なく一律20,000円です。
また、ここでギアパワーのかけらとして取り出してもらえるのはサブギアパワーだけになります。先でも説明しましたが、メインギアパワーはギアに固定されているため、外したり付けたりする事はできません。
クリーニングをすると、スロットごとにギアパワーのかけら1つを入手できる形となります。
以上を踏まえて効率良く欲しいギアパワーのかけらを入手していきましょう。
ギアパワーのかけらの使い道
ギアパワーのかけらを入手したら、スパイキーにお願いしてギアのスロットにセットしてもらう事ができます。
その場合、ギアスロットにセットしてもらうにはギアパワーのかけらの必要数など条件を満たしている必要があります。
詳しいやり方については別記事でまとめていますので、興味のある方は是非参考にしてみてください。
【スプラトゥーン2】ギアパワーの付け方を解説!付け替えの注意点も
今回の解説は以上になります。オンライン対戦ではやられっぱなしですが、楽しみながら強くなっていこうと思っている次第です。
この記事がみなさまのお役に立てれば幸いです。ではまた!
©2017 Nintendo