【聖剣伝説FF外伝】リメイク版 レベル上げは飛空艇がおすすめ!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

みなさんアプリゲームの聖剣伝説外伝は楽しんでますか!

ゲームボーイ世代の私としては、当時のめり込んだ聖剣伝説外伝が、今やスマホで手軽に楽しめるようになり、スクエアエニックスさんには大変感謝しています。

今回は私がプレイ中に気付いたレベル上げの方法をシェアしていこうと思います。

ゲーム中盤、飛空艇での敵が強いと感じだしたら、この方法は有効かと思いますので是非試してみてください!その後のプレイが楽になりますよ^^

スポンサーリンク

まずは飛空艇へ!

まずジュリアスによってヒロインが閉じ込められている飛空艇まで進めましょう。

ここまで私はレベル20代前半で進めて来たため、飛空艇の敵が少し「強いな」と感じました。

なので効率良くレベル上げができる場所を探しながらプレイしていたら、なんと飛空艇にお手軽レベル上げスポットがあったのです!

 

以下、レベル上げの手順をご紹介します。

 

無限湧きウェアウルフでレベル上げ

レベル上げは飛空艇の最上甲板で行います。

画像の矢印の階段のエリアです。

 

左の緑色のピンが刺している部屋から右隣の階段の部屋に入ると・・・

このようにウェアウルフが登場します。

彼らはこのエリアに入ると必ず4体で出現しますので、団子状態の間に一気に倒しましょう。

経験値は1体あたり49ポイントありますので、4体倒すと49P×4体=196P。

倒したら一旦左のエリアに戻り、また右のエリアに入って倒します。

 

これを繰り返すと・・・

レベルアップしていきます。

私の体感ではレベル1上げるのに1分もかかりませんでした。約30秒くらいかな??

とにかくどんどん上がっていきますので、是非試してみてください。

スポンサーリンク

ポーションも同時にゲットできる

レベルが20~25くらいでウェアウルフを相手に戦っていると、意外とダメージを食らう場合があります。

でも安心してください。

ウェアウルフを倒すと結構な頻度でポーションを落としてくれるので、それを利用しながら戦うと回復に困ることは無いかと思います。

また、レベルが上がって行くと回復すら必要なくなります^^

 

まとめ

今回のレベル上げ方法に気付いて、開始した時のレベルは26でした。

 

そして、とりあえずレベル36まで上げました。

ここまでの所要時間は、回復やレベルアップ時のポイントの振り分けなどをしながらでも30分かからないくらいでした。

先に進めたくなったので私はここで止めましたが、 まだ簡単に上げていけると思います。

初めはミスリルブレードで戦っていたのですが、「ちから」が40を超えた辺りから剣を振るのが面倒になり、くさりがまに持ち替えてみたら一振りで4体一気に倒せるようになったので、面倒な方はこちらの方法もおすすめします。

以上、お役立ていただければ幸いです。

ではまた!

© 1991,2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

★みんな一緒に前進ブログ☆TOP

 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© みんな一緒に前進ブログ , 2019 All Rights Reserved.