【ポケモンソードシールド】セーブデータ消去方法-はじめから再スタート!

今回はセーブデータの消去方法について書いていきます。
ポケモンソード・シールドでは保存できるセーブデータが1つで、バックアップもできない仕様のため、御三家厳選などの取り返しのつかない要素を見逃してしまった場合、やむなくセーブデータの消去に踏み切ることがあると思います。
私もそうでした・・・
御三家厳選ってなに?という方は以下をご参照ください。
セーブデータを消去する場合、ポケモンソード・シールドのゲーム内では消すことができないため、本体のホーム画面から設定を選択して消すことになります。
やり方さえ分かれば簡単な作業なので、セーブデータを消して初めから再スタートをする決心のついた人は参考にしてみてください。
セーブデータ消去の手順
では早速セーブデータを消す手順をやっていきます。
1.ホーム画面を開く
まずホーム画面を開き、【設定】にカーソルを合わせてAボタンを押します。

2.設定画面で【セーブデータの消去】を選択
設定画面を開き、画面左側に表示された【データ管理】にカーソルを合わせてAボタンを押すとカーソルが画面右側に移るので、一番下までスクロールして【セーブデータの消去】を選択、Aボタンを押します。

3.ポケットモンスターソード・シールドを選択
セーブデータの消去画面が開き、セーブデータの一覧が表示されるので【ポケットモンスターソード・シールド】を選択してAボタンを押します。

4.消したいユーザーのセーブデータを選択
現在同一本体でポケットモンスターソード・シールドをプレイしているユーザーごとにセーブデータ情報が表示されるので、消したいユーザーのセーブデータを選んでAボタンを押します。

※消去するのはポケモンソード・シールドのセーブデータであって、ユーザーまで消えたりはしないのでご安心を。
5.【セーブデータを消去する】を選択して消去完了
本当にセーブデータを消去するかの最終確認画面が表示されるので、それで良ければ【セーブデータを消去する】を選択してAボタンを押すと消去完了です。

セーブデータを消してしまったらもう復旧できなくなります。
ただ最初から始めたいだけの場合は、新たにユーザーを追加するという方法もあります(※オンラインプレイをする方は別途契約が必要)ので、自分の目的は何なのか、他の選択肢は無いのかをよく考えてから最終手段として消去することをおすすめします。
データ削除後、新たにゲームを始めた方は以下の記事も参考にしてみてください。
【ポケモン剣盾】レベル上げに最適!序盤で経験値の高いポケモン出現場所
ではまた!