最後の希望:Pixel Z 避難所【バイク】のグレードアップのやり方

2019/07/24
 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは!

今回は、無料ゲームアプリ『最後の希望:Pixel Z』の避難所でのバイクのグレードアップの方法を説明していきます。

キャンプに置かれているバイクと違って、避難所のバイクは【高速探索】という機能が使える施設となっています。

高速探索とは、クリア済みのステージ(章)を、アイテム目当てに再度プレイすること無く、ボタンを押すだけで選択したステージで獲得できるアイテムをゲットできるという便利機能です。

通常、一度高速探索ボタンを押し、アイテムをゲットすると、バイクが壊れて再度高速探索をするには、修理が完了するまでの数時間は探索ができませんが、ここで説明するバイクのグレードアップをすることで、現グレードでの確率によりすぐに再度高速探索ができるようになります。

 

それでは順を追って説明していきます^^

バイクのグレードアップ方法

避難所のバイクは、神父さんの隣にあるポストの下の辺りに置かれています。

バイクの前に立ち、まず赤枠の吹き出し部分をタップします。

 

すると以下のような画面が開きます。

次にグレードアップをタップします。

 

 

するとこのような画面が開き、グレードアップに必要な素材が表示されます。全ての素材が必要数揃っていることを確認し、グレードアップボタンをタップすればバイクのグレードアップが完了します。

上の画像では【現在は28%の確率で1回の高速探索の機会を手に入れる】となっています。グレードアップボタンをタップすると・・・

一瞬でグレードアップが完了し、【現在は32%の確率で1回の高速探索の機会を手に入れる】になりました。

 

以上が避難所でのバイクのグレードアップ手順になりますが、グレードアップするにあたっての条件として、避難所自体が1グレードアップされた場合にバイクの方も1グレードアップできるという仕様になっているため、まずは元になる避難所をグレードアップするという点に注意しましょう。

 

それではまた!

 

 

★みんな一緒に前進ブログ☆TOP

 

 

 

 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© みんな一緒に前進ブログ , 2019 All Rights Reserved.