最後の希望 Pixel Z 避難所【技術研究開発】のやり方 

2019/07/24
 
最後の希望:pixel z
この記事を書いている人 - WRITER -

 

こんにちは!

 

今回は、いつも非常に楽しんでプレイさせていただいている無料アプリ『最後の希望 Pixel Z』の施設とその使い方について投稿します。

 

本編を進めて7章をクリアすると『避難所』なる施設に入れるようになります。ここでは生き残った人々がゾンビの襲撃に備えて様々な対策を画策しており、その一つにテクノロジーを開発することで、次第に知恵をつけ強くなっていくゾンビに対抗する研究ができる装置があります。

避難所での技術研究開発

画像がその装置です。

装置の場所は、避難所でのタスク依頼の報酬を受け取れる神父さんの左の辺りにあります。

さっそく装置の前に立ち、表示される吹き出し部分をタップします。

 

このような画面が表示されるので、画面の右半分に表示されたアイコンをタップし、強化したいものを選びます。一度技術開発を行うとプレイヤー自体にその能力が付与されるので、装備を変えたりした場合にも、強化が完了した能力は永続的にプレイヤーステータスに反映されます。なので画面左半分に表示された、強化に必要な素材が揃ったら積極的に強化していきましょう^^

 

今回は左から3つ目の『技術加速器』を強化します。

強化したいアイコンをタップし、画面左下の【研究開発】ボタンをタップすると研究が開始されます。

 

こちらが研究中の画面です。

研究中のアイコン上に砂時計マークが現れ、四角で囲った時間が経過すると念願の研究開発の完了です。

 

今回は研究開発自体の時間を短縮できる能力を選択し強化しましたが、他にも攻撃力防御力の底上げをする研究など、心強い味方となってくれる研究がありますので、敵が強いと感じたらクリアできる章をマラソンし、素材を集めてプレイヤーの強化を行うのも大事な攻略手段になってくると思います。

 

以上、避難所での技術開発のやり方でした。

それではまた!

 

★みんな一緒に前進ブログ☆TOP

 

 

 

 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© みんな一緒に前進ブログ , 2019 All Rights Reserved.