【ゴブリンソード】マミーの倒し方!ボス攻略

 
この記事を書いている人 - WRITER -

今回はスマホアプリやニンテンドースイッチでプレイできる『ゴブリンソード』のボス敵、マミーの倒し方について解説します。

 

マミーは攻撃パターンさえ分かればかなり楽に戦えます。攻撃の予備動作なども含めて攻略法を解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

マミーの倒し方

それでは早速やっていきます。マミーは基本的に、攻撃してきた時に背後を取ると一方的に反撃できます。2段ジャンプを最大限に活用して立ち回りましょう。

1.毒霧攻撃を避け反撃!

マミーは歩きながら、ほぼ予備動作無しに毒霧を吐いてくるので、ある程度距離を取って戦うことをおすすめします。

毒霧を吐いてきたら隙ができるので、すかさずジャンプで距離を詰め、1~2回攻撃を加えながら体力を削っていきましょう。

2.ウネウネ攻撃は回避に専念

マミーが両手を上にあげる動作をすると、下からのウネウネ攻撃が来ます。

2段ジャンプを活用しつつ、なるべくスペースのある方向へ向かって移動し、回避に専念しましょう。

3.連続エネルギー弾は背後を取るチャンス!

魂なのかエネルギーなのか緑色の何かを口に吸いこむ動作をした後には、連続でエネルギー弾のようなものを吐いて攻撃してきます。

継続して吐き出してくるので、その場で2段ジャンプを使ってよけ切るのは不可能です。緑色のものを吸い込む予備動作が始まったらすぐにマミーの背後へジャンプし、弾を吐き終わるまでひたすら攻撃を叩きこみましょう。

 

以上の攻撃パターンさえ見切れば、攻略は30秒とかかりません。参考動画を載せておきますので、ぜひ併せて確認してみてください。

 

今回の解説は以上となります。この記事がみなさまのお役に立てれば幸いです。ではまた!

©2014-2020 Gelato Games Ltd.Licensed to and published by Rainy Frog LLC.

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© みんな一緒に前進ブログ , 2020 All Rights Reserved.