【Dauntless】クエストの始め方を解説!スイッチ版でべヒモス退治【ドーントレス】

2019/12/30
 
この記事を書いている人 - WRITER -

今回は無料オンラインゲーム『ドーントレス』でのクエストの始め方に特化して書いていこうと思います。

 

クエストの始め方についてはチュートリアルでも表示されるのですが、私自身初めのうちはどこから始めるのか分からず迷子になってしまうことがあったので、そういう場合の参考になればと思います。

スポンサーリンク

もくじ

 

クエストの受注方法

クエストの受注方法は2通りあり、1つめはラムズゲートの街中(拠点の街中)に設置されている掲示板から、2つめはメニュー内の【マップ】を選択することで始めることができます。

1.掲示板から始める方法

掲示板はラムズゲートの街中に3箇所設置されています。

上の画像のような見た目で、掲示板の上に獣の手骨格のアイコンが目印になっています。

また、掲示板がどこにあるか分からない場合は画面上部に表示されている方位に従って探すこともできるようになっています。

画像の獣の手骨格マークを中央に捉えながら進むと掲示板までたどり着くことができます。

2.マップから始める方法

マップから始める方法は街中のどこからでも始めることができるので非常に便利です。

  • まずRコントローラーの(+)ボタンを押します。
  • 次にメニューが表示されるので【マップ】を選択して【追跡】を選択することでクエストの受注を行うことができます。

 



クエスト開始の手順

ここではクエスト開始までの手順を書いていきます。

1.マップか掲示板から【追跡】を選択する

マップ、掲示板どちらからでも以下は同じ手順となります。【追跡】を選択してAボタンを押します。

2.ハントしたいベヒモスを選択する

自分が狩りたいベヒモスを選んでAボタンを押します。

※ソロでプレイしたい方はAボタンではなくYボタン【プライベートハント】を押すことでマッチングせずに1人でクエストに行くことができます。

3.情報画面で戦うベヒモスを確認

次に選択したベヒモスの弱点属性などを確認できる画面が表示されます。

上の画像のように、ベヒモスと戦うにあたって有利不利になる属性が表示されるので、これを見て装備を決めるようにしましょう。

この場合氷属性のベヒモスのため左から、武器は炎属性は有利、氷属性は不利、防具は氷属性が有利、炎属性は不利という形になります。

推奨総合値に関しては、この場合防具のパワーが推奨の75以下なので赤で表示され、敵の攻撃に対して弱いことを示しています。

敵の情報を確認したらAボタンを押して次に進みます。



4.スレイヤー検索画面で待機する

画面が切り替わり、【スレイヤー検索中】と表示が出てカウントが始まります。ドーントレスでは4人まで同時にベヒモス狩りに出発することができ、ここではそのマッチングが自動的に行われます。

5.出発まで待機する

マッチングされた場合

マッチングされた人と一緒に出発の準備部屋で待機します。ここでZRボタンを押すことで出発準備OKとなり、全員がZRボタンを押すと出発できます。

マッチングされなかった場合

手順2でYボタンを押し、マッチングもされなかった場合は一旦街中の画面に戻り、その状態で出発までの時間を待つことになります。出発の準備(ロード)ができたらアナウンスが表示されるので、Aボタン【すぐに出発する】を押すことで出発することができます。

 

ここまで来たら後はベヒモスと戦うだけです。ステージによって多彩な攻撃を仕掛けてくるベヒモス達との死闘を楽しみましょう!

今回の記事がみなさまのゲームライフのお役に立てれば幸いです。ではまた!

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© みんな一緒に前進ブログ , 2019 All Rights Reserved.