【ブレスオブザワイルド】防寒着を最速で入手!ハイリア山に登る準備

2020/05/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -

今回はゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドの序盤で必要になる『防寒着』を、ハイリア山に登る準備として入手する方法を解説します。

 

防寒着はポカポカ草の実を使った料理を食べながら、何とかハイリア山の頂上まで登ると老人から入手することができますが、もしアイテムが尽きてしまった場合、寒さで体力が無くなりアッという間にゲームオーバーとなってしまうため、初めから装備しておいた方が安心です。

 

ここでは防寒着をストーリー進行上、一番早い段階で入手する方法を記載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

もくじ

 

1.ピリ辛山海焼きのレシピ

防寒着を入手するには、老人が日記にも書いていたピリ辛山海焼きを再現する必要があります。

 

ピリ辛山海焼きのレシピとしては、『ピリ辛』の味付けで『山』と『海』の幸を『焼く』というように考えると・・・

 

  • ピリ辛=ポカポカ草の実
  • 山=ケモノ肉
  • 海=魚(ハイラルバス)

 

これらを焼くと言う構図になります。

 

ハイラルバスは池にいるので少々強引な謎解きとなっていますが、この段階で獲れる魚としてはハイラルバスなので、これしかないでしょ!ということでお許しください。

 

とにかくこの3つを揃えることがハイリア山を安全に登るために必要な、防寒着の入手方法となります。

 

2.レシピの素材をそろえよう!

レシピが分かったところで、次は素材の入手です。1つずつ順番に解説していきます。

 

【ポカポカ草の実の入手方法】

まずはピリ辛に味付けするための素材、『ポカポカ草の実』の入手についてです。

 

ポカポカ草の実は、老人の家(日記が置いてある家)の壁際の台に2つ置かれているのでそれを使ってもいいですし、ハイラル山の入り口に2か所、その北側に移動するとさらに2か所群生しているポイントがあるので、他に使ってしまった場合はそちらを利用しましょう。

 

ハイリア山の入り口は、地図で言うとこの辺りです。

 

【ケモノ肉の入手方法】

鳥を弓で射ったところ

日記のヒントではケモノ肉、老人の助言では精霊の森で獲得できると言われるので、精霊の森でイノシシを狩る方向へ誘導されそうになりますが、実は老人の家の近くにいる鳥の肉でもOKです。

 

ケモノ肉、又はトリ肉どちらでも良いので入手しましょう。

 

【ハイラルバスの入手方法】

始まりの台地には池が点在しています。

 

池に魚影を見つけたら、そっと近づき魚影を狙って弓矢で仕留めましょう。

 

すでにリモコンバクダンを入手している場合は、上の画像のように魚影を狙って投げ込み、起爆させれば簡単にハイラルバスを仕留めることが可能です。

3.料理して老人に見せよう!

素材が揃ったら、いよいよその3つを手に持って鍋に入れたらピリ辛山海焼きの完成です。

 

完成したら老人に話しかけ、『料理してみたよ』を選択すると条件達成となりついに防寒着をゲットできます。

 

これで体力の消耗を気にせず、安心してハイリア山を登ることができますね!

 

今回は防寒着の入手方法についてでした、この記事がみなさまのお役に立てれば幸いです。ではまた!

©2017 Nintendo

 

 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© みんな一緒に前進ブログ , 2020 All Rights Reserved.